HackCamp

ご相談・
お問合せ
各種資料
ダウンロード
  1. ホーム
  2. 最新情報
  3. 【セミナー情報】8/27(水)開催!日経メッセ主催「成長を加速するオープンイノベーション」に当社副社長 矢吹が登壇します

【セミナー情報】8/27(水)開催!日経メッセ主催「成長を加速するオープンイノベーション」に当社副社長 矢吹が登壇します

2025.8.19

2025年8月27日(水)に開催されるオンラインセミナー「成長を加速するオープンイノベーション~新規事業開発を成功に導くために求められる経営戦略とデジタル化とは~」の【講演2】に、HackCamp取締役副社長の矢吹博和の登壇が決定いたしました。

【講演2】14:10〜14:40
「生成AIで加速する知財起点のオープンイノベーション 〜三菱電機に学ぶ、新たな価値創出アプローチ〜」

生成AIを活用して知財や自社アセットなど“シーズ”を起点に、いかに新たな価値創出の可能性を広げられるかをご紹介します。特に、特許など大量データの探索・再定義を通じたオープンイノベーションの実践について、三菱電機様での取り組み事例解説。“AI時代の知財活用と共創戦略”について、具体的な視点を提供します。

登壇者

矢吹博和(やぶき ひろかず)
Hackcamp 取締役副社長 共創ナビivan開発者

齋藤 豪助氏
三菱電機 知的財産センター 知財戦略部 技術資産活用 グループマネージャ

講演のポイント

本講演では、三菱電機の知的財産センター知的戦略部 齋藤 豪助氏と共に、生成AIを活用した知財起点のオープンイノベーションについて、具体的な事例を交えながら解説します。

知財や自社アセットなど“シーズ”を起点に、特許などの大量データ探索・再定義を通じて新たな価値創造の可能性を広げる具体的なアプローチや、AI時代の知財活用と共創戦略について詳しくお伝えする予定です。

こんな方にオススメ

  • 新規事業開発に携わっている方
  • オープンイノベーションを推進したい方
  • 自社の休眠知財を活かしたいと考えている方
  • 生成AIの事業活用に興味がある方

開催概要

日時:2025年8月27日(水) 13:00〜16:25
※矢吹の登壇は【講演2】14:10〜14:40
形式: オンライン
参加費: 無料
申込締切:2025年8月27日(水)講演終了まで
主催: 日本経済新聞社
協賛:ソーシング・ブラザーズ、HackCamp、ユニッジ、ソニーグループ
詳細:https://seminar.nikkei.co.jp/e/965776

お申し込み

NEONセミナールームよりお申し込みをお願いいたします。
https://seminar.nikkei.co.jp/registration

ご相談・
お問合せ
各種資料
ダウンロード
page
top