2025年9月10日(水)~12日(金)に開催される「第34回2025知財・情報フェア&コンファレンス」の出展者プレゼンテーションに、HackCampが登壇いたします。
「2025知財・情報フェア&コンファレンス」の出展情報はこちら
9月10日(水)16:05~16:50 (D会場 P33)
知財・技術情報を戦略や事業にどう活かすか?
多くの企業が直面するこの課題に対し、本セミナーでは、正林国際特許事務所とHackCampによる共創の取り組みを紹介。⽣成AIツール「共創ナビivan」を活用し、特許群からテーマを導き、事業化へと展開する実践的な共創モデルを解説します。
9月11日(木)16:05~16:50 (B会場 P60)
本講演では、三菱電機の実践事例をもとに、「共創ナビivan」を活用することで、技術資産(特許・ノウハウ)を活用しながら、人とAIとの共創によって事業創造の課題を改善したプロセスとその要因をひも解きます。知財を起点にイノベーションを⽣み出す組織づくりのヒントを、ぜひお持ち帰りください。
会期:2025年9月10日(水)~9月12日(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 西3・4ホール(東京都江東区有明3-11-1)
入場料: 無料(登録制)
主催: 一般社団法人発明推進協会、一般財団法人日本特許情報機構、産経新聞社
後援:経済産業省、特許庁、独立行政法人工業所有権情報・研修館、日本商工会議所、日本弁理士会、一般社団法人日本知的財産協会、一般財団法人知的財産研究教育財団、日本ライセンス協会
展示会詳細:https://pifc.jp/2025/
出展者詳細:https://www.expo-form.com/united2025/usr_detail.php?ucd=193
https://www.expo-form.com/united2025/seminar.php?exh=6
※希望のセッションにチェックを入れ、「確認」ボタンを押してください。